「飲み方研究家」にして「そそぎ手」のサイトウです。
久々のブログ更新になってしまいました。
先日のイシザキの開店3か月の報告ブログにも書いておりましたが、念願叶って「そそぐ」を開店した直後に、新型コロナウイルス拡大の影響でテイクアウト中心の営業が2か月程続きました。
僕は飲食店勤務が長いので、様々な状況下での飲食店営業を経験してきたつもりですが、この度の事態は全く未経験のものでした。
新型コロナウイルスは、まだまだ油断ならない状況が続いていますので、1日も早い終結を願います。
研究レポート
6月に入ってからは、夜営業を再開しております。
「そそぐ」を営業する中で、「飲み方研究」も進んでいます。
これまでのブログでもいろいろな飲み方を書いてきましたが、今回は、様々な飲み方を開発なさるお客様との共同研究(?)の成果の幾つかをレポートいたします。
芋焼酎「酹(そそぐ)」とカンパリ
僕の友人から、開店祝いにと酹(そそぐ)という芋焼酎をもらいました。
鹿児島の植園酒造さんが限定で造られている芋焼酎です。しっかり芋の味がしつつも、すっきりとした飲み口がお客様に好評で、今では「そそぐ」の定番焼酎として常備しております。
酹を気に入ってくださったお客様が、いつものように「酹をロックで」と注文なさった後、「カンパリを少し入れてください」とおっしゃいました。
カンパリ?!
改めて説明するまでもないと思いますが、カンパリはイタリア生まれのハーブリキュールです。ビターな味で、僕も好きなリキュールの1つです。
ルビーのような色がきれいで、カクテルのベースでも人気ですね。
さて。お客様のご希望通りにカンパリを酹に足して軽くステアすると、マイメロディちゃんがいちご畑で飲んでいそうなロマンチックな色に変わります。
味はと言うと、芋の薫りにカンパリのほのかな苦みがプラスされ、それがマッチして飲みやすく美味しい!
その分、「焼酎の芋臭さがたまらなく好き」「カンパリはあの苦みがいい」という方には多少もの足りないかも知れませんが、僕はすっかり魅力にハマってしまいました。
酹&カンパリをお作りしていると、お店に居合わせたお客様も「何ですか?それ」と興味を持ってくださるので、飲み方研究家として説明に勤しんでいます。
福岡市内は言い過ぎだとしても、薬院2丁目界隈では最もカンパリを消費する店ではないかと思っています。
見た目はマイメロディちゃんですが、お酒+お酒のカクテルですので、飲み過ぎにはご注意いただきますようお願いします。
三角飲み
僕が子どもの頃、「三角食べ」を指導されました。
1皿を一気に食べるのではなく、ご飯・おかず・副菜/汁物を順番に箸をつける食べ方です。
この「三角食べ」ならぬ「三角飲み」が熱いです。熱盛!
三角形の角は、
(3)ライム、レモン、ソルト等
飲み方に規定はありません。
(1)(2)を立て続けに飲めばハイボール(ウイスキー、ソーダの場合)が味わえますし、たまに(1)だけでストレートやロックを挟んで楽しむ。味を変えたくなったら(3)をかじってみる。
“その日の気分に合わせて”を超えて、“その瞬間の気分に合わせて”飲み方をアレンジすることができます。
「ジンとトニックを別々に、ライムを3カットください」とご注文して、気ままに三角飲みを愉しむお客様、飲み方研究の上級研究員ですね。
この愉しみ方、ご自宅でも簡単に再現できますので、ぜひ試してみてください。
今後も研究します!
まだまだ本格稼働はできない状況下ですが、少しずつお客様と対話する機会があります。(距離は保って!)
お客様にご提案して「おもしろいね」と言っていただけると、研究家冥利に尽きます。
先日、アイラウイスキーのCAOL ILA(カリラ)の瓶が空くタイミングで、ご来店なさっていたアイラ愛好家のお客様に「空になるボトルのカリラ」と「封開けのカリラ」を分けてお出ししたところ、香りや味の違いを喜んでくださいました。(ちなみに「どっちも好き」だそうです)
お客様とお話ししていると、お酒に詳しい方や、独自の飲み方を愉しんでいる方がたくさんいらっしゃるなぁと感じます。お客様のお話からヒントをもらいながら、研究に励みたいと思います。
このブログを読んでくださった皆さまと、お酒のお話を楽しみながらグラスに「そそぐ」のを心待ちにしています。
そそぐHP: http://sosogu.jp