そそぐ This Bar is SO SO GOOD.

福岡市中央区薬院にあるBAR。世界の「カンパイ」のかたちをキュレーション。お客さまとの対話でその人にぴったりの “ 飲み方 ”を提案するBARです。

そそぐ歳時記:3周年を迎えて

そそぐのイシザキです。

2023年3月22日、そそぐは3周年を迎えることができました。



1周年、2周年同様、この1年間を振り返ってみたいと思います。

 

 

2022年3月(3月の季語:そそぐ2周年)

2022年3月22日、そそぐ2周年。

3月6日までは21時閉店の時短営業でしたが、以降は通常営業ができ、無事2周年を迎えることができました。

 

2022年4月(4月の季語:エイプリールフールVol.2)

毎年話題になる「企業のエイプリールフールネタ」に感化されて、改名ネタを投稿した2021年に続き、2022年の4月1日もSNSで「『そそぐ』から『つぐ』に店名を変えます」と発信しました。

 

2021年のエイプリールフール。誤解を多く生みました。

2022年のエイプリールフール。今回も真摯に受け止めてくださった方が・・・

 

2021年は事実だと誤解なさった方が想定外に多かったので、今回は「嘘です、ネタです」と全面に押し出しましたが、それでも何名か本気に捉えてくださった方がいらっしゃいました。

直後ではなく、数か月後に「お店の名前が変わったと聞きましたが、『そそぐ』のままですね」と言われて、投稿した本人も戸惑ったこともありました。

 

早くもネタ切れですが、今年もやります!(予告)

 

2022年5月(5月の季語:看板LED)

サイトウが「店の看板が、笑ゥせぇるすまんの魔の巣みたいになってる!」と言い出しました。何を言ってるか分かりませんでしたが、どうやら看板の照明がちらついているようです。

サイトウが「魔の巣の看板」と称したやばい照明

「魔の巣」をご存知ない方(私含む)のために補足すると、藤子不二雄A 氏原作の漫画「笑ゥせぇるすまん」の主人公「喪黒 福造」行きつけのバーの店名です。人間の心の闇を描いた漫画だったので、バー「魔の巣」も怪しげで、看板の照明がちらついていたそうです。

魔の巣の看板(出典:http://warau-new.jp/news/



先代のお店から長年頑張ってきた蛍光灯が、ついに寿命を迎えたようでした。

蛍光灯を取り換えるか、いっそLED化するか検討した結果、「寿命が長い」「電気代は安い」「虫が寄らない」等のメリットを鑑みてLED化しました。

工事のため看板を外しましたが、意外と大きいんですね。

意外と大きい看板(ラフロイグの瓶で比較)



LED化で以前より明るくなった気がします。ホーッホッホッホッ・・・

 

2022年6月(6月の季語:ラングプールとの出会い)

メニューには通常ラインナップの他に、酒屋で偶然出会ったものや季節に合わせた「ゲストボトル」もあります。

ゲストボトルの紹介ページ。お好みの味との出会いがありますように。

じめじめした暑さが増すこの6月、タンカレーのジン「ラングプール」をゲストに招き入れました。「ラングプール」は、マンダリンみかんとレモンの交配種で、日本では「赤レモン」と呼ばれています。

ラングプールのフレーバーを加えてポットスティルで蒸溜したジンは、しっかりとした柑橘の酸味を感じます。

 

一度飲んだお客様からは「あの柑橘の味がするジンを」と再指名が入ることが多く、ゲストの予定でしたが、今ではなるべく常備するようにしています。

ソーダでもトニックでもおいしいです!

 

2022年7月(7月の季語:オリジナルタンブラー)

ハイボールやスピリッツのソーダ割り等で使用するタンブラーを一新しました。

はしゃいでお店のロゴも入れました。

リムが薄くなり、口当たりも良いと好評です。

ロゴが入ったタンブラーで1杯いかがですか

 

2022年8月(8月の季語:夏まつりくじ)

お盆を挟んだ10日間程、夏祭りくじを実施しました。

1等は1000円引き(500円、300円、100円引きと続く)参加賞はお菓子。

我々もとても楽しかったし、お客様にも喜んでいただけたのですが、机上の計算の想定よりかなり多い割合で1等が出て内心ちょっと焦りました。ちょっとだけ。

1等が続出した夏祭りくじ。チップスターの箱です。

 

2022年9月(9月の季語:ひやおろし)

9月と言えば、秋のお酒ひやおろしです。

まだまだ暑さが続く中ですが、秋らしい色づかいのラベルが並ぶと「秋が近いな」と感じます。2021年の9月もひやおろしを仕入れましたが、その年の9月はCOVID-19の影響でアルコールのご提供を控えており、10月まで冷蔵庫でスタンバイしていました。

2022年は9月からそそぐことができました。

紅葉を想起する色づかいのラベルひやおろし

 

2022年10月(10月の季語:おでん開始日惜敗)

「ファミリーマート薬院2丁目店より先におでんを開始するぞ!」と意気込んでいましたが、僅差で後れをとってしまいました。

おでんの時期はお店にかつおの香りがしてます


サイトウが昆布と花がつおで丁寧に出汁をとった関東風おでん。
3季目を迎え、お客様から「今年もおでんの季節になりましたかー」と声をかけていただき、そそぐも季節感をご提供できる存在になれたのかな?と嬉しく思いました。

 

2022年11月(11月の季語:モツ煮支度)

おでんに続き、冬のメニューモツ煮込みを開始。

サイトウが育った東京・下町の味です。

大根、人参、しめじ、こんにゃく、生姜を切って、豚モツを洗って・・と仕込みを進めると「今年も終盤になってきたなぁ」としみじみします。

今年は白米とのセットを提案。モツ煮込み定食を楽しんでいただきました。

野菜もたっぷりのモツ煮込み

2022年12月(12月の季語:30年ぶりの靴下)

12月に入ると、いそいそとイルミネーションを飾りました。

サイトウは「ファンシーショップじゃないんだから・・・」と後ろ向きですが、寒い中の帰宅路に明かりがあることで、ほっと暖かい雰囲気を提供できると信じて。

 

クリスマスには、小学校の頃にもらった靴下を実家から持ち帰って飾りました。

30年も長い間誰もいない部屋にぶら下がっていた靴下にとって、急な出番は驚いたかも知れません。

ビンテージ靴下

 

2022年の1年間にそそいだものを調べて、1年間の思いを巡らせました。

 

2023年1月(1月の季語:元日営業)

開店以来3回目の新年を迎え、今回も3ヶ日の営業をしました。

振る舞いお屠蘇のほか、お雑煮や新年3種盛り等、お正月らしさを感じていただけるメニューを用意して新春モードです。

だんだん「新年早々営業しているお店」が浸透してきたのか、単にみなさん意外と暇なのか(失礼!)、お客様と楽しいお正月を過ごすことができました。

 

2023年2月(2月の季語:サイトウの空虚な目)

2月に入るとサイトウが1つ歳を重ねることになります。

お客様からも温かいお祝いの言葉をいただき、サイトウは幸せ者です。

直筆の似顔絵が入ったグッズも頂戴し、そのクオリティの高さに驚きました。絵ってここまで内面を描くことができるんですね。

酔ったサイトウが見せる変な動きと、空虚な眼差しが怖いほど似ています

 

2023年3月(3月の季語:そそぐ3周年)

3月22日、3周年を迎えることができました。

みなさまに温かい言葉やお祝いをいただき、感謝申し上げます。



3年目を振り返って

3年も経つと慣れてスマートにことが運べるものかと思いきや、まだまだ悩んだり、あれこれ試行錯誤を繰り返している間に1年間が過ぎてしまうものですね。

そんな中でも、「いつもの」「今年もまた」と枕詞がつくことが幾つか出てきました。

みなさまの日常の1コマにに加わる機会が少しずつ増えてきたのかな、と妄想して嬉しく思います。(妄想は自由ですから!)

 

みなさまの日常にリラックスした時間をご提供できるよう、4年目も精進してまいります。

ご来店をお待ちしております。

 

心を込めてそそぎます。

 

www.sosogu.jp